教習料金
令和3年11月より新料金となっております。
MT車MT(料金表示は税込になります)
アクセル、ブレーキ、ハンドル、クラッチ、ギヤチェンジと両手両足を使って操作する免許になります。
現金一括払い・口座振込を ご希望の方はこちらの金額を ご用意ください |
所持免許 | なし | 原付 | 二輪免許 |
---|---|---|---|---|
入所金 | ¥30,000 | ¥30,000 | ¥30,000 | |
学科教習1時限 ¥2,200 |
26時限 ¥57,200 |
26時限 ¥57,200 |
2時限 ¥4,400 |
|
技能料金1時限 ¥4,400 |
34時限 ¥149,600 |
34時限 ¥149,600 |
32時限 ¥140,800 |
|
修了検定 | ¥3,850 | ¥3,850 | ¥3,850 | |
卒業検定 | ¥4,950 | ¥4,950 | ¥4,950 | |
原付教習 | ¥4,400 | ― | ― | |
高速料金(非課税) | ¥400 | ¥400 | ¥400 | |
基本料合計(税込) | ¥250,400 | ¥246,000 | ¥184,400 | |
県証紙代 (非課税) |
◎仮免学科試験料 | ¥1,700 | ¥1,700 | ¥1,700 |
◎仮免許交付料 | ¥1,150 | ¥1,150 | ¥1,150 | |
☆本免学科試験料 | ¥1,750 | ¥1,750 | — | |
☆免許交付料 | ¥2,050 | ¥2,050 | — | |
☆本免申請料 | — | — | ¥3,800 |
◎は修了検定合格時に支払い、 ☆は卒業証明書受取時に支払いをお願いします。
総合計金額(税込) | ¥257,050 | ¥252,650 | ¥191,050 |
技能教習の延長(自由・補修含む)があった場合は1時限につき¥4,400(税込)の延長料金が発生します。(自由・補修教習も同様です)
■ 料金の支払い方法について(一括・分割でのお支払いになります)
① 入所時・・・入所金、1段階学科料金、修了検定料、技能料金14時間分(二輪所持12時間分)
- 所持免許なし・・・¥117,450
- 原付所持・・・¥117,450
- 二輪所持・・・¥86,650
② 1段階の予約を含めた技能教習14回目までに(二輪所持は12回目までに)
- 所持免許なし・・・¥132,950
- 原付所持・・・¥128,550
- 二輪所持・・・¥97,750
※技能料金は前払い制となります。入金がないと予約が取れなくなり教習ができませんのでご注意下さい。
- ●2回目の金額を分割することもできますが学科料金や諸経費が完納後に技能料金の支払となります。
- ●1段階での延長料金は2段階に入ってからのお支払いとなります。全額入金されていても延長料金の
支払いがない場合は料金不足となり予約が取れなくなりますのでご注意ください。 - ●クレジットカードでのお支払いはVISA・masterのみとなります。
※オークスカードご利用の方は3回払い以上からとなるのでご注意ください。
※クレジットカードでのお支払いは一括のみとなります。 - ●ローンはエポスを用意しております。(事前審査が必要となります)
AT車AT(料金表示は税込になります)
クラッチやギヤチェンジの操作が必要ない免許です。
現金一括払い・口座振込を ご希望の方はこちらの金額を ご用意ください |
所持免許 | なし | 原付 | 二輪免許 |
---|---|---|---|---|
入所金 | ¥30,000 | ¥30,000 | ¥30,000 | |
学科教習1時限 ¥2,200 |
26時限 ¥57,200 |
26時限 ¥57,200 |
2時限 ¥4,400 |
|
技能料金1時限 ¥4,400 |
31時限 ¥136,400 |
31時限 ¥136,400 |
29時限 ¥127,600 |
|
修了検定 | ¥3,850 | ¥3,850 | ¥3,850 | |
卒業検定 | ¥4,950 | ¥4,950 | ¥4,950 | |
原付教習 | ¥4,400 | ― | ― | |
高速料金(非課税) | ¥400 | ¥400 | ¥400 | |
基本料合計(税込) | ¥237,200 | ¥232,800 | ¥171,200 | |
県証紙代 (非課税) |
◎仮免学科試験料 | ¥1,700 | ¥1,700 | ¥1,700 |
◎仮免許交付料 | ¥1,150 | ¥1,150 | ¥1,150 | |
☆本免学科試験料 | ¥1,750 | ¥1,750 | — | |
☆免許交付料 | ¥2,050 | ¥2,050 | — | |
☆本免申請料 | — | — | ¥3,800 |
◎は修了検定合格時に支払い、 ☆は卒業証明書受取時に支払いをお願いします。
総合計金額(税込) | ¥243,850 | ¥239,450 | ¥177,850 |
技能教習の延長(自由・補修含む)があった場合は1時限につき¥4,400(税込)の延長料金が発生します。(自由・補修教習も同様です)
■ 料金の支払い方法について(一括・分割でのお支払いになります)
① 入所時・・・入所金、1段階学科料金、修了検定料、技能料金11時間分(二輪所持9時間分)
- 所持免許なし・・・¥104,250
- 原付所持・・・¥104,250
- 二輪所持・・・¥73,450
② 1段階の予約を含めた技能教習11回目までに(二輪所持は9回目までに)
- 所持免許なし・・・¥132,950
- 原付所持・・・¥128,550
- 二輪所持・・・¥97,750
※技能料金は前払い制となります。入金がないと予約が取れなくなり教習ができませんのでご注意下さい。
- ●2回目の金額を分割することもできますが学科料金や諸経費が完納後に技能料金の支払となります。
- ●1段階での延長料金は2段階に入ってからのお支払いとなります。全額入金されていても延長料金の
支払いがない場合は料金不足となり予約が取れなくなりますのでご注意ください。 - ●クレジットカードでのお支払いはVISA・masterのみとなります。
※オークスカードご利用の方は3回払い以上からとなるのでご注意ください。
※クレジットカードでのお支払いは一括のみとなります。 - ●ローンはエポスを用意しております。(事前審査が必要となります)
限定解除Limited release(料金表示は税込になります)
AT限定の免許をMT車でも運転できるようにするための教習です。
8t限定、5t限定の条件が付いている方は対応できる指導員がいない為
大変申し訳ありませんが受け入れができなくなっております。
入学金 | 学科料金 | 技能料金 | 卒業検定 非課税 |
---|---|---|---|
¥30,000 | 無し | 4H×@¥4,400 ¥17,600 |
¥4,950 |
合計 | ¥52,550 |
● 料金のお支払いは現金・クレジットカード(JCB対応不可)・口座振込・免許ローンとなります。
(ローン等についてはよくある質問をご確認ください)
※クレジットカードでのお支払いは一括のみとなります。
● 料金は一括支払いとなります。
● 技能料金が未納の場合は技能の教習・予約・キャンセル待ちができませんのでご注意ください。
● 技能教習の延長(自由・補修含む)があった場合は追加料金が発生します。
● 中途退学される際は、当校規定により定められた金額を返金致します。