①現金でのお支払い(一括又は分割)
②銀行からの振込
振込先:琉球銀行 本店 普通預金 97821(有)天久ドライビングスクール
※口座入金状況確認のために振込後は必ず事務所までお問い合わせください。
※現在通われているお客様は宛名の最後に教習生番号をお願いします。
③クレジットカードでのお支払い
(JCBは対応不可となります)
(オークスカードご利用の場合は3回払い以上からの対応となります)
④ローン会社を利用してのお支払い (ローン会社への申請についての説明や記入があるため一度ご連絡ください。)
技能教習の予約を取った教習時間の開始10分前までに配車機にて配車処理をしてください。
時間に遅れると予約は自動的にキャンセルとなります。
例 9:40教習開始の場合は9:30が受付終了時刻となります。
キャンセル待ちの予約を取った教習時間の開始15分前までに配車機にて配車処理をしてください。
時間に遅れると予約は自動的にキャンセルとなります。
例 9:40教習開始の場合は9:25が受付終了時刻となります。
学科教習はオンラインとなりますので24時間受講可能となります。
※一部、自動車学校で対面にて受けなければならない授業もあります。
※1日に受講できる回数は4回となります。
※休校日の受講はできません。
エラーが出る場合は下記の状況をご確認ください。
● 料金不足のエラーが出る
➀入校時の料金の支払いを分割で行った場合
MT車の場合は1段階の14回目、AT車の場合は11回目の予約までに
残金の入金がないと料金不足の為、エラーが発生します。
(二輪所持の方はMT車の場合は1段階の12回目、AT車の場合は9回目となります)
➁1段階で延長した金額の支払いがまだの場合。
(補修教習・自由練習も技能料金に含まれます。)
● その他エラーが出る・〇はついているが予約が取れない場合
教習内容にエラーが起きている可能性があるので事務所までお問い合せください。
エラーが出る場合は下記の状況をご確認ください。
➀当日の予約がある時間の前にキャンセル待ちをしようとした場合 ※キャンセル待ちの予約は当日の乗車予約の後の時間しか取れないようになっています。
➁模擬教習が終わっていない場合
段階の最初の技能教習である模擬教習が終わらない限りキャンセル待ちはできません。 (二輪所持のAT車の方は除きます)
予約は最後に取得してある日から消すことしかできません。
最終予約日より前の日の予約を消したい場合は直接事務所までお問い合せください。
MTからATへの変更は可能ですが卒業までATで教習を受けていただくことになります。
事務所までお電話で連絡していただくか事務員まで直接お問合せください。
※6時間目以降でのAT変更は手数料として¥5,000いただきますのでご了承ください。
1段階の間は1日2回まで
2段階になると1日3回までは乗車できます。
※3時間連続では乗車できないので注意してください。
火・木 9:15 第一教室集合 / 土曜日 8:15 第一教室集合
月・水・金 9:15 第一教室集合
火・木 11:20までに受付後 第一教室集合 / 土曜日 13:20までに受付後 第一教室集合
※夏季・冬季の繁忙期時期は検定開始時間が変更となる場合がありますのでご注意ください。
※祝祭日には検定が行えない為、変更になる場合があります。
検定日の前日までに事務所にて直接お申込みください。
電話やメールでは申込できませんのでお気を付けください。
(視力検査や記入していただく用紙があるため)
8:15集合の場合は10:20頃になります。
9:15集合の場合は11:20頃になります。
修了検定に合格後、事務所にて受付をしてください。
火・木は11:20までに受付、土は13:20までに受付になります。
その際に学科試験料等として¥2,850の支払が必要となります。
別の日に受験を希望する場合は、受験希望日の当日に申込みとお支払いをお願いします。
学科試験の所要時間は30分になります。
合格発表のあと2段階についての説明を行いますので約1時間30分程度かかります。
月、木曜日は11:30、土曜日は13:30より学科試験の説明があります。
仮免許学科試験の時間は30分
月、木曜日は合格発表が12:40、土曜日は14:30頃となります。
(受験者数によって時間に変動があります)
合格発表後に2段階についての説明がありますので終了時間としては月・木曜日は13:00前後、土曜日は15:00頃となります。
卒業式にて卒業証明書の交付を行います。
その翌日以降にて本免学科試験が受講できます。
【卒業式】
月・木は16:40〜、土は15:30〜(約30分程度になります)
※免許センターでの学科試験は月〜金(祝祭日は除く)となります。
検定に不合格になった場合は1時間以上の補修教習を行っていただいてもう一度検定を受験していただきます。
仮免学科試験の当日、11:20までに事務所にて申込みをしてください。
その際に学科試験料¥1,700が必要となります。
日曜日は定休日になります。
それ以外の定休日は営業カレンダーをご確認ください
大丈夫です。技能予約取得時にお伝えください。
しかし業務都合上により対応ができなくなる場合がありますのでご了承ください。